結論から言って、この場合『
ジェフグルメカード』に軍配があがります。
都内でも販売価格が比較的安い、
新宿エリアの金券ショップでも『
クオカード』は額面の99.0%で販売されています。
『ジェフグルメカード』は最安で95.0%。ジェフグルメカードは使えるお店も全国35000店と幅広く、
おつりも出る商品券なのでとっても使い勝手のよい商品券です。
クオカードは
プリペイド式の商品券なので「おつり」という概念はありません。
コンビニやファミリーレストラン、ガソリンスタンドなどで使用できて便利ですが、割引率はそれほど高くありません。デニーズでも使用できますが、家族で4000円の会計として、40円の節約になる程度。ただし小銭いらずになるというメリットで好まれる方は多いようです。
なんといっても、毎日の食費をコツコツと削るとかなりの
節約になります。お昼は外食になってしまうお父さん方にジェフグルメカードを使ってもらうようにすれば、年間でかなりの節約になりますよ!
金券ショップには他にも、
デニーズ500円券、
デニーズドリンク無料券などもみかけます。「
デニーズのお食事券500円券」は、「ジェフグルメカード」よりもさらに割引率が高いので、要チェックです!!
基本的に、グルメ系の商品券は、「デニーズお食事券」や「吉野家お食事券」など、そこでしか使用できない商品券の方が、汎用的に使える「ジェフグルメカード」よりも安いので、普段限定的に利用するお店がある方にとってはお得になります♪
PR